ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

フィッシュ&イート

趣味の釣り、料理、キャンプ、自然のブログです♪( ´▽`)

ワラサ キター!!!(~o~)

青物

先日8月1日の夕方の事です。

久しぶりに青物が釣りたくなり、時期もいいとの事なので、三保に行ってきました。

アングラーの数は10名弱で、弓角でやってる人が多かったです。

3時半にポイントに入り、竿を振るも反応なし(ーー;)

4時半頃に突然海面がざわつき出し、バシャバシャ

と始まったので、すかさずジグをキャスト。

しばらくすると端っこの方にワカシがヒット。

すると自分の竿にも   ゴンッ  グググっ


キター


しかもいつもの引きじゃありません。
なかなか寄ってくれないので、スレがかり?なんて思いましたが、なにしろ馬力があります。

慎重に慎重に引き寄せ、ズリあげると............


でかいです。


やりました。  ワラサゲットしました。



ワラサ キター!!!(~o~)

計って見ると、61センチ。    いい型です。

ワラサ キター!!!(~o~)
撃投エアロと一緒に(^。^)


ワラサ キター!!!(~o~)
おうちに帰って持ってみるとなかなかの重さです。計ってみると4キロありました(~o~)

ワラサ キター!!!(~o~)
捌いてみるとものすごい脂でした。 もちろんプリップリのトロットロです。

ワラサ キター!!!(~o~)


タックルは

PEライン 1.5号  リーダー 40lb.

使用ルアーは 撃投エアロ40グラム  

このルアーはフルキャストで100メートル近く飛び、アクションも良く、塗装も強く、なおかつ長いので、大物がヒットする確立大です。(青物をやっていて、やはり大きいルアーには大物がかかる気がするんです。)
むしろこのルアー一本あればいいんじゃないかな?

フックは  シャウトのライトゲームアシスト   
この針はダブルなので、ばらしにも強いと思います。





同じカテゴリー(青物)の記事画像
大きいの釣れません(-_-;)
今日もでかいの出ず(-_-;)
なかなかでかいの出ません(-_-;)
昨日に引き続き.................
青物始まりました(^Д^)
長男ソルトルアーデビュー
同じカテゴリー(青物)の記事
 大きいの釣れません(-_-;) (2012-07-19 10:23)
 今日もでかいの出ず(-_-;) (2012-07-11 09:39)
 なかなかでかいの出ません(-_-;) (2012-07-10 16:13)
 昨日に引き続き................. (2012-07-05 10:32)
 青物始まりました(^Д^) (2012-07-04 13:31)
 長男ソルトルアーデビュー (2011-08-20 02:16)

この記事へのコメント
こんにちは

おひさしぶりですね!

いいワラサ釣れましたね!(^^)

オイラはこの夏から青物はじめました!

まだ数回でちょびちょびしか釣れてないので羨ましいです!

コチャボ
2008年08月07日 12:40

コチャボさん>おひさしぶりです。ご無沙汰してます。

ワラサは運がよかったです。

去年から自分も青物始めました。

ワラサは釣れたけど、今年こそは尺メバルめざします!

funanori
2008年08月07日 19:19

こんにちは。
お見事なサイズ!(^o^)
おいらは掛かっても揚げられません(^。^;)
そのサイズは脂があるんですね~!
釣りたい!


焼津パパ
2008年08月08日 09:29

焼津パパさん〉何をおっしゃいますか。毎回の釣果を毎日指をくわえて見させていただいてます。それにしてもガイドには悪いかもしれませんが40ポンドリーダーにしてからミスってもジグだけ飛んでいかずに助かってます。

funanori
2008年08月08日 09:42

すごいですね~

昨日、沖縄で結婚式参加して、とんぼ返りで、これから静岡いこうか、迷ってます。

ワラサ、おめでとうございます!!


EASY
2008年08月13日 09:38

EASYさん〉こんにちは。沖縄ですか~。いいな~。以前は良く入港し、色んな所に遊びにいきましたが、もう四年も行ってません。美ら海水族館に行ってみたいですよ(^o^)
三保はまだ釣果にバラつきはありますが、たまにワラサ級が回ってくるみたいですよ(^o^)

funanori
2008年08月13日 09:56

お久しぶりです!マイでございます。
かなり良いサイズ上げましたね!おめでとうございます!!!
食べ応え充分ですね^^

私共もエアロ使ってます^^
先日逝ってしまいましたが・・・(泣)
塗装が全然剥がれなくていいですよね!
ルチアだと数投でオジャンですもんねぇ^^;;;

あうとどあーずあうとどあーず
2008年08月13日 17:22

マイさん〉そうなんですよ。自分もルチアを昨年は使ってましたが、数投で鉛むき出しになるのでエアロにしました。
リーダーを太めにすれば、大物かかっても怖くないし、ミスって投げてもルアーだけ飛んでいかなくていいですよ。

funanori
2008年08月13日 19:17

こんばんわ!!
凄いですね~。こんなんが浜から釣れるなんて、うらやましぃ~~♪
刺身も美味しそう!!コンだけでかいと、しばらくワラサ料理づくしですね!!


PONPON
2008年08月14日 01:17

PONさん>たまたまでした。重いなーと思ったらワラサ(ギリギリ)でした(^_^)
お刺身はなかなかの食べ応えでしたよ。今期出来ればもう一匹くらい狙いたいですよ。


funanori
2008年08月14日 02:51

おはようございます
はじめまして、足跡から失礼しまーす(^^)
ワラサやりましたね~それだけ大きいと引きも凄いんでしょうね・・・
オイラのタックルと腕ではとてもあがりそうにないです・・・(^_^;)
また寄らしてもらいますね これからもよろしくお願いしますm(__)m


りゅうちゃんりゅうちゃん
2008年08月14日 05:52

りゅうちゃんさん>おはようございます。はじめまして。
ワラサ、たまたまですよ。イ〇グロ情報では5日にもワラサあがったようですね。今年は完全に焼津に持っていかれてますよ(ーー;)
三保にも回してくださいね。これからもよろしくお願いします。


funanori
2008年08月14日 09:07

こんにちは
凄いの釣れてますね!!ビックリです!
このサイズになると4kgもあるんですね~。
1度釣ってみたいもんです。
撃投エアロですか~。チェックしてみます!


つよちん
2008年08月16日 15:32

つよちんさん〉偶然の産物です。でもびっくりしました。エアロはなかなか良いですよ。風の抵抗もありませんし、おすすめです。

それにしてもその後三連敗しています(-_-;)

funanori
2008年08月16日 17:08

ど~も はじめまして

三保で撃投撃ちワラサ狩り!
まさに去年から自分が描いてる理想像

早く青物の時期来ないかな(^^)


ぼっくり
2010年02月03日 19:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ワラサ キター!!!(~o~)
    コメント(15)