ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

フィッシュ&イート

趣味の釣り、料理、キャンプ、自然のブログです♪( ´▽`)

サーフ初アオリ

エギング

今日はいい天気で朝4時半に目が覚めてしまったので久しぶりの釣行ですキラキラ

狙うは今絶好調と釣り具屋さんで言われているアオリイカニコニコ


今までエギングというものにあんまり興味がなく、そんなにやった事がなかったんですが昨年道具を揃えて今日久しぶりにエギングをやってみましたニコニコ


以前偶然寄港地の奄美大島の名瀬の堤防で釣った時はテトラの際に完全に見えている、いわゆるサイトフィッシングというやつだったので軽くしゃくると勝手に向こうから抱きついてきたのですが、サーフとなるとあんまりテクニックがわからないので、とりあえず底まで沈めてしゃくる。沈めてしゃくるを繰り返しましたキラキラ


正直わからないので昨日シマノTVで堀田さんがアオリ釣ってるのを勉強し、いざ釣行へ。



今日は風もなく潮が適度に流れていて釣れる感じ満載。


開始15分ほどでしゃくるとズシーン


グイーングイーンときたので魚のように巻くとフワッタラ~

どうやら強引にやりとりをしてしまったようで、針には吸盤が付いていました。



まだいるだろうとすかさず同じ場所に投げると2投目で


グイーン グイーン


今度はドラグをゆるめて慎重にやり取りすると、

サーフ初アオリ

静岡サーフ初アオリ!!
1.065グラムのアオリイカでした。


サーフ初アオリ

〆も決まって今晩のおかずでいただきますニコニコ









同じカテゴリー(エギング)の記事画像
この時期のイカなのに....
屋久島不発
デイコロッケ(エギング)
初エギングで
同じカテゴリー(エギング)の記事
 この時期のイカなのに.... (2013-06-08 01:15)
 屋久島不発 (2013-05-12 15:40)
 デイコロッケ(エギング) (2012-11-02 14:44)
 初エギングで (2009-05-15 17:00)

この記事へのコメント
funanoriさんおはようございます

ランチのお寿司、時間がゆったり流れる感じが伝わり羨ましいです
勿論、お寿司が美味しそうです
自分も釣りに行けてません…
春アオリが終わらない内に行かないと
アオリの引きはどうでしたか?

彩萌パパ
2011年05月18日 08:37

こんにちは

初サーフでキロUPとはすばらしい

自分も昨年の秋から義理の弟がやってるのを見よう見まね始めました、が釣果はなくこの春を迎えました
イカがとにかく好きな家族なんで今年中には一杯上げたいです

カズカル
2011年05月18日 17:19

彩萌パパさん〉こんばんは。

今年はアオリイカが当たり年らしく、先日は清水で夕方に10人ほど全員に釣果があったなんて書いてありました。

自分もようやくだんだんとわかってきましたので、楽しんでいきたいと思います。

アオリの引きは面白いけどやっぱり青物が一番ですね(^O^)


funanori
2011年05月18日 22:18

カズカルさん〉こんばんは。

サーフでどうにか初物をゲットできました。

さっそくお寿司でいただきましたよ(^O^)

アオリは高級だけあってやっぱりうまいですよね。

これからもはまりそうですね(^O^)


funanori
2011年05月18日 22:20

イカはイカで面白いですよね♪
あんなに楽しいもんだと思わなかった!
・・・と言いつつ・・・メバっちゃうんですよ(笑)
シーバスタックルでも面白いんですから
タックル揃ってたら、更に面白いんでしょうねぇ~

おめでと~☆


モンマジ
2011年05月18日 22:29

モンマジさん>こんにちは。

イカもなにげに面白いですね(^O^)
タックルはそろえていたのにまったく使ってませんでした。
今度小笠原でモンスター狙ってみますよ。

やっぱり旨いターゲットです(^O^)


funanori
2011年05月19日 10:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
サーフ初アオリ
    コメント(6)