ようやく尺釣れました(^O^)/

funanori

2011年01月19日 01:39

本日も寒い中、仕事も終わり、夜も昼に引き続き風もなかったのでチャーンスって事で最近気になっていたゴロタ場へサーフメバリングで行って参りました


しかし大潮間際のド干潮で、まったく潮も動いていなく全然釣れる気がしません


そんな中でも一緒に行った連れはチビカサゴを釣っているので魚の反応が完全にないわけではなく、いつもの臭いピンクに2.2グラムの流れ弾丸で探っていると何度か針に藻がくっついてくるので、根があるのかもしれないと重点的にそのポイントを攻める事何投目かで着水してすぐに


モゾモゾっと来たのですかさず合わせを入れると



グググっ



今にもドラグを出しそうな感じの引きを感じます


それでも沖でのヒットだったのでゆっくり慎重に寄せると最後の最後で根に潜ろうとします。


そこもなんとか抵抗をかわし、上がってきたのは



思った以上にデカ~イ、しかも腹ボテで重~い






いったんじゃないの?






一緒に行った連れも「いったでしょ」




ようやくギリギリ尺釣れました~









いや~、まわりの皆さんがホイホイ釣ってる中まったく何年どうやっても尺に届かない中、ようやく待ちに待った時が訪れました




長かった~




しかもデブデブの妊婦さんでした。







モンマジさんアンポコさん ようやくオラやっただ


ようやく由美子釣っただ


これで心おきなく出発できます





KGライツ ようやく尺で入魂できました




妊婦さんには計測後お帰りいただきました



そういえば最後になりますが、今日最後に港のポイントに行ったんですが、そこでメッキが大量に死んでいました。
きっと今回の寒波の影響で寒さに耐え切れず死滅してしまったのですね。

アングラ―にはうれしい魚ですが、このような光景を見てしまうと死滅回遊魚の果敢なさを感じてしまいました


おわり


あなたにおススメの記事
関連記事