いや~、先週木曜日に仕事から帰るとなんだかゾクゾク
すぐに温かいお風呂につかり、追い炊き、追い炊きをするも寒気は取れず、その晩から味わったことのないような腹痛が来て、次の日病院に行くと
感染性腸炎と診断された私でございます
我が家は長男次男がインフルA型、そして自分は腸炎、その次の日、かみさんと長女が発熱と先週は我が家全員が絶不調。
そして、そんな不調ながらも頑張って航海が始まる前によろしくない下の親知らず二本を抜いてきました
知り合いから紹介されたすごく腕のいい先生でしたので、みんなの話では砕くとか切開するなどと聞いていましたが、生え方が悪いにもかかわらず、麻酔が効いてから左が10分右が20分ほどで抜けました
しかしその晩の痛みと来ら............
ロキソニンが仙豆のように思えました
さて、ようやく体調もだいぶよくなったので今日はメバルの師匠の一人Nさんが昨日
25 25 32 24 26 を上げたポイントに行ってまいりました
しばらくするとNさん登場でだべりながら釣行スタート
今回は昨日Nさんがハードで全てを上げたと言うので自分もハードルアーでの釣行となりました。
しかしまったくの無反応
そして磐田の方からおこしのNさんのお友達さんと4人でだべっていて
お二人が帰られてそろそろ時合いがくるかななんて思ってキャストした2投目位に
モゾモゾ
ん?根掛かりかななんて思って軽くロッドを立てると物凄い重みの引きを感じます。
あれ?あれあれ?
なんかキタ━(゚∀゚)━!
のっそのっそなんだかすごく力はあるけど根に思いっきり突っ込むようなメバルの引きじゃないな~なんてチヌでもかかったのかな~なんて思いながら慎重に引いてくると
体高のでかい茶色い魚
Nさんがすぐにメバルだよ~、と慎重にネットインしてくれて無事に釣り上げることが出来ました。
やりました~('∀`)、
静岡尺メバル自己新記録34.5センチ
いや~、今回は本当にNさん居なかったら絶対に挙げられませんでしたよ
ありがとうございました。
34.5センチ位になるとウロコもけっこうボロボロでちょっと落としただけでしっぽが取れてしまいました。
かわいそうな事をしてしまいました。
27センチの自分の靴と一緒に撮ってみました
そしてモンマジさんと同じようにやりたかったけど500円がなかったので
やっぱり100円よりはでかいですね
さて、これで心おきなく2月の中旬から航海に出られます
今年の目標メバル新記録達成を釣行二回目で奇跡のクリアです
自分でも信じられません。しかも今回のポイントは本当にメバルを始めたばかりにようやくメバルらしいサイズのメバルを釣れた、言わば自分のメバルの原点の様な場所です
静岡のメバル釣行は本当に恵まれている環境だと思います。
釣りのほうももう一度原点に戻り、頑張って行きたいとおもう釣行でした
N師匠今回は本当にありがとうございました